側溝一斉清掃(どぶ掃除)
年一、二回ほどある側溝清掃の季節がやってきました。
ご近所さん総出で各自の家まわりのどぶを掃除するわけですが、なかなかの重労働になります。
側溝ふた(約50㎏)を緩めて取り外し、安全な所に置き溝の中の堆積物、ゴミ、石ころなどを撤去します。
きれいになったら再び側溝ふた(約50㎏)を元に戻し、出た堆積物などを回収ダンプに積み込みます。
この一連の作業の中で、体の負担を少しでも和らげようと製作した物があります。
二人で側溝ふたを持ち上げ移動する方式の”アゲっぴー”とステンレス製の鋤簾(じょれん)です。
市、町内会にも採用されています。
これからの側溝清掃作業のお役に立てたら幸いです。