断熱の重要性

北海道では、しばれる寒さ対策として建物の断熱や玄関、窓の二重保温が一般的ですが、このごろは内地の温暖な地域の建物も断熱効果を重視する造りになってきました。

皆さんの省エネ意識の高まりだと思います。

 

熱風発生機は、熱風温度と外気の温度差が大きいので、断熱の効果は燃料消費量に直結してきます。

熱伝導率が低く、密度の高い、重量のあるしっかりとした断熱材を熱風発生機の外板に使用することで、熱が外気へ逃げにくくなり、燃料消費量の減少につながります。

 

 

2021年12月03日